世界最速決戦〜読書篇
今日から10月、今年も残すところ、
あとわずか三カ月・・・。
さて、月をまたいで前回からのつづき。
インプット時間を高速ミニマイズするためには、
速読!
なのか?
はたまた、
フォトリーディング!!
なのか?!
というのをいざ検証!
書きはじめたときは、
速読は、いうても筋トレだし、
いかに速く目ン玉を動かしていくか、の勝負。
だから、網膜に写りこんだものを、
写真のように取りこんでいく、
フォトリーディングに..
世の中に、読みたき本は数限りなくあれど、いのち短し恋せよ乙女。
読書で世界を変えられるのか?世の中と自分の限界にいどむ、壮大な社会実験ブログ。
2016年末で20年強勤めた職を辞し、目下フリーの身。
今年は「読書の専門家」として磨きをかけていきます。
よろしくお願いします。
タグ:メモ