幸せとはいったい…。『吾輩は猫である』[22-18]【レビュー#395】

名前はまだない。 いや、結末は知ってたんですよ。でも実は完読するのはこれが初めて。やっぱり突然すぎて切なすぎる結末。これぞ漱石節。って感じでしょうか。少なくとも私はそう感じました。 わずか2年余りで一生を終えた猫の気持ちやいかばかりか。幸せだったのか?見てきた人間界の出来事はその先いろいろと気になることが起きそうだにゃー。でも自分が死ぬ時もそんなものなのかもにゃー。と思うとですよ、やはり漱石…

続きを読む

あなたは本当は聴いてない?『Listen』[22-17]【レビュー#394】

聴いてますよ! 仕事柄聴く、とか傾聴とかはすごく意識してるしできなきゃいけないんだけど、まだまだぜんぜん聴けてないんじゃないかと深く我が身をふりかえらせられた一冊。本気で聴くことに真摯にトライしてみたい。 ジャーナリストだけあって、インタビューとな文献とかバックグラウンドの情報も半端ない、すごいちゃんとした本です。 翻訳の力か原文も平易なのか不明だが厚さの割には読みやすい。するするいけます…

続きを読む

マネジメントの教科書?!『「はやぶさ2」の大冒険』[22-16]【レビュー#393】

(引用元:JAXAホームページ:https://www.jaxa.jp/projects/sas/hayabusa2/) ヤバいこれ。超絶面白い。そして人と組織のマネジメントのお手本のようでもあります。青学の原監督と池上彰氏の解説とか蛇足では?と思ってたがこれがまた見事にハマってます。でも個人的に一番感動なのは「はやぶさ」初号機のくだり。当時ネットでも日本中が涙した感動が…書いててまた涙が。・…

続きを読む