『第九』のおはなし。〜「読みたいことを書」くを体感できるイベント

いい加減年末も迫っておりまして読書レビューをずんずん進めないといけないのは、重々承知、百も承知なんですが、やはり年末といえば第九、そして旬も短い、ということで書かずにいられず、しかも読書レビューから離れて、今日はレビューですが、レビューはレビューでも、イベントの参加レビューです。 つい昨日、こんなイベントに、に行ってきました@八街。 この記事も「第九」を聞きながら書いています。人生初第九。何…

続きを読む

本屋、図書館、古本屋。「場」のセレンディピティと本の根源的魅力。

ちょっと今日は気分を変えて、読書レビューではないなにか、を書いてみようと思います。なんだか大げさなタイトルかもしれませんが、意外と本質をついているんじゃないでしょうか。 最近すっかり便利な世の中になりまして、アマゾンとか楽天ブックスとか、いつでも好きなときに好きな本が買えるわけです。 そしてキンドルとかもあったりして、無料であの本も?!この本も?!とか、紙の本は絶版だけど、キンドルだけで…

続きを読む